SSブログ

PRN3D Y軸改良完成! [PRN3D]

改良Y軸の動作テストが完了しましたので正式版をThingiverseにうpしました。

http://www.thingiverse.com/thing:273150

改良Y軸.jpg



熱耐性を確保するためパーツはABSで印刷する事をお勧めします。

以前もお伝えしておりますが、なるべくコストをかけずに純正パーツを流用して最大限のパフォーマンスを引き出す事をコンセプトとしております。

 

追加アイテム

・624ZZベアリング1個
・6mm幅GT2ベルト340mm以上※ゲイツユニッタアジア製を推奨
・幅4mm以下、長さ100mm以上のタイラップ
・3M 343マスキングテープ60mm幅
・ボルト、ナット類
[Y-block]
4セット:M4x25mm※ + ナット + ワッシャー : ※低頭ボルト
4セット:M3x8mm + ワッシャー
6セット:M5x10mm※皿ネジ : ※ネジ長ではなく頭を含めた全長です。ネジ長は約7mmです
6セット:M5板ナット:8.5mm角厚さ2.3mm
[Y-end]
4セット:M3x30mm + ナット + ワッシャー
8セット:M3x16mm※ + ナット + ワッシャー:※低頭ボルト
[Belt Clip]
2セット:M3x15mm + ワッシャー
2セット:M3x25mm + ナット + ワッシャー + ワッシャー



組み立て手順はThingiverseにアップロードした写真を順に追って確認をお願いします。


また、当ブログではベルトの長さがメーカー標準品で足りている場合でもゲイツのベルトに交換する事をお勧めしています。

さらに、余裕があるならぜひリニアブッシュ(LM6UU)をTHKなどのちゃんとしたメーカー製のものに交換してください。

 

やっぱり駆動パーツは出所が不明な物を使うより日本製が一番ですよねぇ ヽ(´ー`)ノヤレヤレ

 


nice!(1)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 13

マッキー

素晴らしいです!利用させていただきます。コンセプトもいいですね!
by マッキー (2014-04-10 06:55) 

TK

はじめまして、スタビライザー付きのZクランプ使わせていただいております。やっと完成してテストプリント中です。自分のPRN3DのY軸まわりはこんな風になりました。https://pbs.twimg.com/media/Bjz7-c6CIAAXoVI.jpg:large
by TK (2014-04-15 22:30) 

たぬきち

内幅12mmのアルミチャンネルを加工してbase変わりに使用されているのでしょうか?
印刷物の場合はどうしても誤差が生じますが、既製品を使うことによってそういった誤差も抑えられえるのでとても良いアイデアですね

by たぬきち (2014-04-15 23:12) 

TK

アルミチャンネルは15×15内幅11mmを加工して使ってます。上下逆さにして使うとY軸シャフト固定時のフレームなります。
by TK (2014-04-16 22:59) 

sak7

PRN3D使用、wide_y-end.STLがcuraでprintできません(まったくスタートしません)、他の2部品は
print完了できました。
by sak7 (2014-11-14 20:58) 

たぬきち

sak7様
公式サイトにおいてy-end.stlがcura14.7で印刷できない不具合を修正したとの記述があります。同様の原因だと思われます。おそらくスライサーが特定の形状を認識できていないと思われますが、具体的にどこを修正すればよいのか当方で把握できていません。旧バージョンのcuraをダウンロードして印刷してください。お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。

by たぬきち (2014-11-16 21:44) 

sak7

データ利用させていただいてPRN3D楽しんでいます。感謝!!!
ヒートベッドの外部電源化は完了しましたのでABS素材使いたくて
y軸改修始めています。
cura14.09でprint不可でした。Minimagics3.0でエラーチェックするとシェルが3個あるとのエラーがでますが、全くの初心者で
修正できません。
cura14.01御使用のようなので旧バージョンのダウンロード先を探しまわっているのですが見つけられません。
どこかご存じないでしょうか。
by sak7 (2014-11-17 00:52) 

羽等

ちょっと気になったのでwide_y-end.stlをDLしてポリゴンを拝見してきました。 使用したソフトは netfabb basic です。
とりあえず3箇所ポリゴンが裏表反転しているのを確認しました。

形状として異常を示す「!」が画面に出ないのですが、異常があるとこに線が表示されてます

場所は左側手前、リミットスイッチを押す出っ張りと本体との接続部分、上面の左側のシャフト保持用の右側の六角ナット穴の左右、計3ヶ所ありました。

幅が0.0001mm以下の細いポリゴンが反転してます・・・。
by 羽等 (2014-11-17 12:37) 

たぬきち

sak7様
旧バージョンのCuraは以下のサイトからダウンロードできます。
http://software.ultimaker.com/?show=all

Minimagics3.0でエラーチェックするとシェルの数が3個あるとのエラーが出ますが、これは1つのSTLに3つの連続していないパーツを含めている為に出るエラーです。特に問題はないはずです。


羽等様
skpからstlをエクスポートする際に何やらおかしくなっているようです、、、Curaのサポートフォーラムでも何か情報が無いか探ってみますが、今現在では解決策が見つからずお手上げ状態です。

by たぬきち (2014-11-18 00:30) 

sak7

curaの旧バージョン本家本元にあったのですね、何回も見ていたサイトでしたが、最新バージョンしかないと思いこんでました。
現在あちこち改修のため分解中です、改修済み次第cura14.01試してみます。ありがとうございます。


by sak7 (2014-11-19 00:13) 

sak7

machine settingでmax widthを195以上にしてやると、パーツ色が黄色になりprint時間とフィラメント使用料が表示され、print可能状態になります。
これで印刷動作に入れると思いますが、PRIN3Dの印刷可能範囲は目一杯で170です。head bedに上おけるガラス板はmax185なので185mmのy-endは印刷できないと思いますます。




by sak7 (2014-11-22 01:07) 

たぬきち

sak7様
STLファイルオープン直後に灰色表示されたパーツをクリックすると左下に3つアイコンが表示されます。
一番左のアイコンがパーツを回転させる「ROTATE」処理ですので、そこをクリックしてください。
パーツの周りに3つの円が表示されるので赤い円をクリックし、パーツを水平軸に45度回転させヒートベッドの対角線上に配置してください。
以上でパーツが黄色に反転し、印刷ができるようになるはずです。
よろしくお願いします。
by たぬきち (2014-11-22 02:34) 

sak7

rotateで印刷OKでした。最初から問題なかったのですね。
PLAではlayer=0.2、fill=60、bed=40、head=110でキレイに印刷できました。ABSではbed=110、head=220で底部が少し崩れたので、bed=100で再印刷、ロッド押えパーツの片方がずれて崩壊、他はキレイ。いろいろトライしてみます。
もとのY-ENDはアルミアングルで補強、一応の熱対策をしています。
いつも親切な応答感謝です。
by sak7 (2014-11-23 12:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。