SSブログ

PRN3D公式組み立てマニュアルに追いつきました [PRN3D]

PRN3Dキットですが組み立てマニュアルをなかなか完成してくれない中の人にプレッシャーをかけるべくコツコツと制作しています 
( ・ω・)ノシ コツコツ

 

ただ何もせずに待ってるのもアレなんでこまで組み立てるにあたって注意点や気が付いた点を纏めてみます。

下記内容に出てくるパーツ名称は昨日一般公開されました組み立てマニュアルを参照ください。
http://www.micro-factory.net/3dprinter/assemble.html


「組み立て時に必要な工具について」
私の受け取ったキットの場合は製品組み立てマニュアルに記載されている工具と
・6.5mmドリル
・デザインナイフ
の2点が必要でした。

6.5mmドリルですが、X軸ユニットの6mmシャフトとZ軸の送りネジを通す穴を修正するのに必要です。
私の受け取ったキットのX軸の樹脂パーツの印刷精度が極端に悪く、樹脂パーツが6mmシャフト及びZ軸の送りネジに干渉して各軸の操作がスムーズにいきませんでした。
6mmドリルでは干渉がとりきれなかったので6.5mmのドリルを使用しています。

IMAG0450.jpg


IMAG0449.jpg

また、デザインナイフについてはX軸の左右のエンドパーツ(Z軸のシャフトと送りネジが通るパーツ)の底面(印刷された際に最下層となった面)付近が著しくZ軸方向につぶれていたため、ナット類が樹脂パーツに加工なしでは入らなかったので樹脂パーツの穴を広げるために使用しました。


IMAG0438.jpg



「X軸ユニットのベルトの止め方について」
公式組み立てマニュアルでは上から撮った写真しかなかったため、どのように接続しているかいまいちわからなかったですがたぶんこれであってますw

タイラップ側を先に締めます。その状態でベルトを一周回して反対側のX-Belt-clipで固定します。
ちなみにX-belt-clipのナット穴がM3の6角穴よりやや大きめで印刷されていたためボルトを締めるとM3ナット側が滑ってしまっていました。M3ナットを接着剤で固定してから締めこみました。


IMAG0457.jpg



「Y軸ユニットのねじれの取り方について」
組み上げの最後にシャフトを固定します。シャフト固定用のネジ4か所を締める前にモーターを上側にして伏せて置きます。すると4隅のM3x25ボルトだけ床面に接触して自立しますので、4隅を抑え込むとねじれが取れます。その状態でシャフト固定用のM3x12ボルトを締めます。ちなみに6mmのシャフトは長短2種類ありますが、短い方のシャフトがY軸ユニット用でした。

IMAG0455.jpg

 

今現在、ここまで組み終わりました。各可動軸は仮固定です。どうやってスムーズに動くように調整しようかと思案中、、、

 

IMAG0458.jpg

 

公式組み立てマニュアルに追いつきましたよ~ ^o^ノ 

エクストルーダーとかホットエンドとかの組み立てマニュアル早くほしいです `・ω・´

 


nice!(0)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 7

イマイ

こんばんは。
私もPRN3Dの組み立て中、X軸用シャフトがきつかったのでこちらの記事を参考に6.5mmのドリルで開けなおしました。
早く完成させたいです。
by イマイ (2013-11-25 00:00) 

たぬきち

早く完成させたいですよね~
平日はあまり時間が取れないのでアレですが、
週末までに組み立てマニュアルの更新が無いようでしたら
マイクロファクトリーさんに連絡してみる予定です

by たぬきち (2013-11-27 20:00) 

やっぱり素人です

ベルトの止め方自信なく困ってました。ここを参考にしてようやく進めます。ありがとうございます。
by やっぱり素人です (2014-02-28 16:48) 

たぬきち

おお!よかたですね。わからないとこがありましたらどこの記事でもよいので遠慮なく書き込んでくださいね。
by たぬきち (2014-02-28 23:47) 

やっぱり素人です

急ぎの仕事が終わらない。ので組み立てが出来ません。あせってます、、、パーツは多分不足してないはずですが、、もう14日は過ぎているし
ともあれ早く動かしたいです。コメントになってませんね、すみません。

by やっぱり素人です (2014-03-15 22:45) 

たぬきち

キットなのに製品保障14日縛りは少し無理がありますよね、、、
組み立てについてですが、私もメーカーのマニュアルだけではどうしてもわからない個所があったので都度メールで直接聞いていました。
個人で組み立て手順を紹介されている方だと、まだ完成はされていませんが、Electric Warrior さんのブログが一番詳しいとおもいます。参考までにどうぞ
http://e-makers.at.webry.info/

by たぬきち (2014-03-17 00:18) 

やっぱり素人です

ありがとうございます。参考になります。
Z軸、モーターとねじの軸の接合パーツ、左右合わせだとちょっと怖いのでデルリン棒を旋盤加工して作りました。少しずつがんばっています。

by やっぱり素人です (2014-03-17 21:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。